【Amazonタイムセール随時開催中】

MDR-XB950N1とMDR-1000Xを比較!どっち買うべきか検討!

SONY
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
※本ブログはアフィリエイトプログラムに参加しております。
各ページのリンクにはアフィリエイトリンクを含みます。

2017年3月9日より発売予定のMDR-XB950N1icon。定価3万円弱ということで、MDR-1000Xより少し安い設定になっています。重低音が特徴の同モデル。MDR-1000X使いとして少し気になったので性能の違いとどちらがどういった人に適しているのか検証してみました。

スポンサーリンク

MDR-XB950N1とMDR-1000Xの性能の違い

ざっくりと性能の違いをまとめてみると以下の感じになります。

主な性能の違いは周波数帯域、インビーダンス、音圧感度、コード種類といった点で、機能的にはMDR-1000Xがハイレゾ対応、重量が275gと少し軽いといった感じ。また、Bluetoothでハイレゾ相当の音質を実現する「LDAC」ですが、MDR-XB950N1はハイレゾに対応していないということで、LDACには非対応となっています。(SBCにも非対応Bluetooth対応コーデックはSBC,aptX, AAC。※匿名さんご指摘ありがとうございます。)

見た目、重量ともに大柄なMDR-XB950N1iconですが、こういった細かな点ではハイスペックなMDR-1000Xに軍配があがります

NFCやマルチペアリング、マルチポイントには対応しており、MDR-1000Xと異なり、「スイーベル&折りたたみ」機構という小さくコンパクトにして鞄の中に突っ込むことのできる機構が採用されています。MDR-1000X使いとしては鞄に直すときに結構神経を使うので、これは地味にありがたい機構。

なお、MDR-XB950N1にはMDR-1000Xにない特徴的な機能が搭載されています。(後述)

スポンサーリンク

MDR-XB950N1には重低音を調整できる機能あり

MDR-XB950N1の最大の特徴としては「重低音の調整機能」。これはMDR-1000Xにはない機能。ソニーから出ている「Sony|Headphones Connect」に対応することで、エレクトロ、ベース、ブースターの調整や、Xperiaシリーズでも機能としてある、サウンドエフェクトの変更、ノイズキャンセリングのON、OFFもできるようになります。このアプリは3月11日より、Google PlayストアとApp Storeにて配信予定だそう。

スポンサーリンク

ほしいけど、これからの季節、外で使うのは難あり

冬場には耳あて代わりにもなるヘッドホンですが、夏場には外で使っている人なんて見たことない。だって暑いですもんね~。私もMDR-1000X使いですが、購入した11月ごろでもまだつけるには少し暑かったので、夏場なら死ねると思います。でも「重低音を調整できる機能」は非常に興味深いです。実店舗でも展示が始まると思いますが、スマホと連携して使ってみたいところ。

ヘッドホン:MDR-XB950N1プロモーションムービー【ソニー公式】
スポンサーリンク

MDR-1000Xは音質重視、MDR-XB950N1は重低音重視向け

MDR-1000X使いとしては、音質はさることながら、「クイックアテンション」やノイズキャンセリングONの状態で外の音を取り込める機能「アンビエントサウンドモード」に対応している点でMDR-1000Xが良いと思いますが、やや重低音にもの足りないと感じることもあります。こういった機能以上に「重低音を重視したい人」にはMDR-XB950N1が合っていると思います。

スポンサーリンク

MDR-XB950N1はソニーストアで先行予約/発売中!

記事執筆時、先行予約実施中で3月9日より順次発送となっています。

MDR-XB950N1
icon

▼Amazonでも取り扱い中

MDR-1000Xは最近まで発送未定が続いていましたが、3月になってから予約分が順次発送しており、今現在は翌々日出荷となっているようです。

MDR-1000X
icon

コメント

  1. 割と近い製品だなぁと思っていましたが、比較しやすくて参考になりました。
    ただ、「また、Bluetoothでハイレゾ相当の音質を実現する「LDAC」ですが、MDR-XB950N1はハイレゾに対応していないということで、LDACには非対応となっています。(SBCにも非対応)」
    と文中にありますが、SBCは必須コーデックのはずなので非対応ではないと思います。

    • 匿名さん
      コメントありがとうございます!参考になるとのことで励みになります。

      Bluetooth対応コーデックの件、公式HPを再度確認致しました。ご指摘の通り、SBCは対応となっておりましたため、記事を訂正いたしました。
      調べている段階で「SBCには未対応」というのを見かけ追記しているように思うのですが、どこから引っ張ってきたのかちょっと覚えていません。申し訳ありません・・・。
      ご指摘ありがとうございました!